20100226_日経とか


第一三共 国内で後発薬販売へ
もうでもジェネリックの呼称が浸透しましたよねー
MRの友人いわく
ジェネリックやからって何でもかんでも信じてはだめとのこと。
「成分(材料)が同じといっても製造方法(調理方法)はちがうんですよ。」
なるほど、そこにまで言及はされてないもんな。

・京都、コンビニ深夜営業規制断念
そもそもはco2の排出を制限するため、
未だ日本は諸外国からその権利を買ってるって書いてたなぁ


古いrssの整理ででてきた
「ケータイ条例元年〜慌しさを増す自治体の規制への流れ〜」
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20407472,00.htm?ref=rss

なんでもかんでも悪いといわれてもねぇ。
でも今まで何もなかったことのほうが疑問なのか。